個性が生きる。仲間と生きる。
そして、ありのままで生きる。
あなたの色を“ちおこ”で奏でよう。
現在、岩手県大槌町では
20名の地域おこし協力隊(愛称:ちおこ)が活動しています。
※2023年06月時点
出身地や年齢、スキルや経験も様々な個性豊かなメンバーが集い、
町を支える地域事業者とともに伸び伸びと活躍しています。
合言葉は「みんな違って みんないい」。
叶えたい夢も、思い描く暮らしも、性格や個性だって、違うからこそおもしろい。
違うからこそ新しいことが生まれ、これからの大槌をつくっていける。
そんな「おおつち ちおこ」の仲間として、
あなたも一緒に活躍してみませんか?

地域の恵みを生かした様々な事業が根付いている大槌町で、
2021年4月、新たな取り組みとして「地域おこし協力隊」制度がスタートしました。
全国そして岩手県内の各自治体よりも遅く制度導入をしたからこそ、
豊富な事例をもとに「フラットかつ柔軟に活動できる」仕組み・環境を整えています。
今後も、活動スタイルや受け入れ事業者・活動分野の拡充に注力していく予定です。
あなたの叶えたい暮らし・働き方が、きっと見つかりますよ。
受け入れ事業者のみなさん
地域おこし協力隊 おためし制度について
「ちおこ」に興味のある方、実際に大槌町へ行ってみたい方、応募してみたいけどまだ迷っている方。
「おためしちおこ」や「インターンちおこ」を活用して、大槌町に来てみませんか?
「おためしちおこ」とは?
- ・興味はわいてきたけど、地域の雰囲気はどんな感じなんだろう?
- ・「ちおこ」に応募する前に募集している事業者に会ってみたい
- ・何はともあれ、実際に行ってみないと…!
そんなことを思っている方には「おためしちおこ」がオススメです!
2泊3日のスケジュールで、大槌町のご案内や興味のある事業者の体験プログラムを受けられます。
参加条件は特にありませんが、受け入れ対象地域にお住まいかどうかはお問い合わせください!
「インターンちおこ」とは?
- ・実際に地域で活動するとなると、どんな感じなんだろう?
- ・大槌暮らしをするには何が必要になるんだろう?
- ・「おためしちおこ」よりも、もう少し長くお試し活動をしてみたい
そんなことを思っている方には「インターンちおこ」がオススメです!
大槌町に2週間〜3ヶ月間滞在し、「ちおこ」の募集をしている事業者のもとでインターンを行います。
実際の仕事と暮らしをよりイメージしやすくなります!
おためしちおこ | インターンちおこ | |
参加条件 | 特になし | 対象地域にお住まいの方 |
スケジュール | 2泊3日 | 2週間〜3ヶ月間(相談の上期間を設定) |
活動内容 | 希望する事業者さんを訪問したり、大槌の暮らしをイメージできるように、町を一緒に探索します。現在活動しているちおこメンバーとの懇親会など。事務局と相談しながら、あなたにあった行程を組んでいきます。 | 希望する事業者さんと一緒に日々活動を行います。地おこメンバーとして来る予定の場合は、家探しを事務局と一緒におこなったり、現在活動しているちおこメンバーとの懇親会などなど。事務局と相談しながら、あなたにあった行程を組んでいきます。 |
支援内容 | 宿泊費・体験プログラム費の支給 | 1日あたり約1万円の旅費交通費を支給 |
自己負担 | 現地までの往復移動費 | 現地までの往復移動費 現地での滞在期間中の経費・生活費 |
おためしちおこ | |
参加条件 | 特になし |
スケジュール | 2泊3日 |
活動内容 | 希望する事業者さんを訪問したり、大槌の暮らしをイメージできるように、町を一緒に探索します。現在活動しているちおこメンバーとの懇親会など。事務局と相談しながら、あなたにあった行程を組んでいきます。 |
支援内容 | 宿泊費・体験プログラム費の支給 |
自己負担 | 現地までの往復移動費 |
インターンちおこ | |
参加条件 | 対象地域にお住まいの方 |
スケジュール | 2週間〜3ヶ月間(相談の上期間を設定) |
活動内容 | 希望する事業者さんと一緒に日々活動を行います。地おこメンバーとして来る予定の場合は、家探しを事務局と一緒におこなったり、現在活動しているちおこメンバーとの懇親会などなど。事務局と相談しながら、あなたにあった行程を組んでいきます。 |
支援内容 | 1日あたり約1万円の旅費交通費を支給 |
自己負担 | 現地までの往復移動費 現地での滞在期間中の経費・生活費 |
地域おこし協力隊 募集説明会
開催決定!!
興味はあるけど、迷っている方
どんな支援制度があるのか知りたい方
応募に踏み切れない方
気軽にご参加ください!
開催日時
2022年12月26日(月) | 19:00 〜 |
2023年1月19日(木) | 19:00 〜 |
2023年2月16日(木) | 19:00 〜 |
参加方法
参加方法は、オンラインでの参加になります!
ご参加、お待ちしてます!
参加する